アキグミ茶

もっと食事を楽しむために。みんなにやさしいカフェインゼロ。
  • アキグミ茶のパッケージ
  • アキグミの葉とアキグミ茶
  • 北の大地北海道秩父別町で育まれたワイルドリーフ
product information

アキグミは、北海道南部から九州に分布する落葉性の低木です。その名の通り、秋には赤い実をつけます。アキグミの葉は、西日本の各地で古くから健康茶として飲まれてきました。中国地方では「あさどり茶」の呼び名で、今でも飲まれています。アキグミの葉には、エラジタンニンなどのポリフェノール類が含まれています。
北海道秩父別町にご協力頂き、秩父別町産のアキグミの葉を100%使用した国産アキグミ茶です。しっかりとした焙煎でクセがなく、やさしい味のお茶に仕上げました。すっきりとした味わいで、脂っこい食事にもぴったりです。

原材料
  • アキグミ葉(北海道秩父別町産)

SHOPPING SITE

ショッピングサイトでご購入いただけます。

商品名
アキグミ茶
名称
アキグミ茶(ティーバック)
原材料名
アキグミ葉
原料原産地名
国産(北海道秩父別町)
内容量(1商品あたり)
45g(3g×15ヶ)
保存方法
高温多湿を避けて保存してください。
販売者
三綱株式会社
ご注意
開封後はお早めにお召し上がりください。
アキグミ茶のおいしい淹れ方
lineup

その他の商品